今日は久しぶりの学校でした^^
久しぶりに電車に1時間半くらい乗ったのですが、
物凄く遠く感じました。笑
毎日のように通ってた時はこの長さに慣れていたから、
遠い〜とか長い〜って思わなかったけど、
今日は、あれこんなに長かったっけ?って感じました。笑
やっぱり移動時間は短い方がいい!って思いました。笑
電車での移動中はとても暇なので、
ずっとコナンの漫画を読んでいました^^
でも不思議で、コナンの漫画は読むのに時間がかかるはずなのに、
スラスラと読めて、結構なページ数を読み進めることが出来ました♪
家で読むより電車で読む方が、
読み進めるスピードが早くてびっくりでした。笑
学校についたら、あらびっくり。
検温機で体温を測ったり、
門を潜ったら学生証を機械に通したり(入るときも出るときも)
部屋の鍵は担当の先生じゃないと開けれなかったり、
まだ他にもいっぱいあるのですが、
決まりごとというか、関所みたいなのがいっぱいあって
私はびっくりしました。笑
目的の場所に行くまでに、
めちゃくちゃ手間がかかるやないか〜!と。笑
そして目的の場所に入ってからも、
全員マスクを着用しないといけなくて、
マスクをつけたまま踊ったので、
めちゃくちゃ暑くてしんどかったです。笑
コロナじゃなくて、熱中症とかで倒れたりしそうだな〜って感じでした。笑
稽古が無事に終わって、
着替えようと思って違う部屋に行きました。
そして着替え終わって、よし帰るぞ!ってなったとき、
靴がなくて、そういえば稽古の部屋でぬいだわ〜と思って取りに戻ったら、
部屋の鍵がしまっていて、(いつもなら開いてるのに。笑)
靴が取り出せなくなりました。笑
私は、え、靴なかったら裸足で帰ることなるんかな〜
それはそれで面白いけど、
それだけは絶対いややな〜と思って、
近くにいた人に閉まっている理由を聞いたら、
先生がもうずいぶん前に鍵を閉めて帰って行っちゃた〜って言われて、
ああどうしよう〜!ってなりました。笑
(本当になんでこんな面白いことを起こしてしまうのやろう。笑)
鍵は先生じゃないと借りれないし・・・笑
あ〜やったな〜って思いました。笑
そしたらそこからも面白くて、
周りにいた人がバババっと動いてくれて、
先生を探しに行ってくれたり、
守衛さんに話をしてくれたりしました。
そして、無事に靴を取り出すことが出来ました。笑
いや〜本当に、ありがとうとしかいえませんでした^^
自分ができることを探してやって、
できることはもうないや〜って思って、
じっと待っていたら、どこからか助け舟がやってきて助かるという^^
面白いことが起きました。笑
今日も1日やりきってとても眠たいです。笑
明日絶対筋肉痛になるだろうな〜笑
コメントを残す