お久しぶりのブログです^^
最近、卒業研究の制作の方にエネルギーが向いていたので、
なかなかブログを更新できませんでした〜。
(自分でストップをかけている感じもしたので。笑)
そして昨日久しぶりにブログを書いたのですが、
まさかの、更新ボタンを押した瞬間に画面がバグってしまい、
文章が全部消えたので諦めました〜。笑
そんなこんなで今にいたります。笑
この1週間ブログを書くまでのエネルギーは残ってなかったけど、
外に出て、人と関わったりリアルで体験ができて、
いろいろなことに気がつくことができて面白かったです^^
自分の中でブログを書くことに対して、
ストップみたいな感覚を感じた時、
今は書くのを辞めよう〜って決めました。
そしたら、やめるって決めた後に思い浮かんだ言葉がありました。
それはなにかというと、
ノートに思いついたままの言葉や感情を書くということでした。
だからノートに満足いくまで書き出しました。
綺麗に書くとか、まとめるとかそういうことを考えずに、
ただただ出てきたことを全て書き出しました。
すると、あるひとつのことに気がつきました。
それは何かというと、私が今1番必要としているものでした。
私が今1番必要としているものはなにかというと、
1番の理解者(友達)でした。
家族ではない、
家族よりは外側の範囲にいるんだけど、
一番近くにいる存在が必要なんだな〜と・・・
今1番の理解者となるようなそんな存在が欲しい〜?って
自分に問いかけたら、うんって返事が返ってきたかのように、
スーッと詰まっていたエネルギーが流れていくのを感じました。
その日から、なぜか不思議なことが周りで度々起こるようになりました。
その中でも一番ビックリしたことがあって、
それは何かというと、
友達や先生に、
今自分がしていることや考えていることを初めて話したことです。
なぜビックリしたかというと、
たまたま話すタイミングが同じ日に重なってあって、
今までも何回か将来の話をする機会はあったけど、
今思い描いていることを話すのは初めてだったからです。
しかも、自分から話すぞ!と思って話した訳ではなく、
相手からの卒業したらどうするの〜?という問いに対して、
なにも考えずスラスラスラ〜っと気がついたら話をしていました。
話をし終えた時、
あ、今自分初めて思い描いていることと考えていることを、
家族以外の人に話した!ってハッとなってすぐに気がつきました。笑
前は話すときに、嫌だな〜とかモヤモヤしているような感覚があったのですが、
今回はそのモヤモヤは全くありませんでした。笑
モヤモヤした感覚がなかったからか、
先生や友達から返ってくる言葉も前とは全く違いました。
だからその前とは違う言葉を聞いて嬉しい気持ちになりました。
嬉しすぎて、家に帰ってすぐに兄にこの出来事を話しました。
すると兄は、
私自身のみる範囲が広がってきたんやね〜というような言葉を言いました。
その時に私は、
経験することも人との出会い方も言われる言葉も
こうやって広がって変わっていくのか〜ということがわかりました^^
初めましての人と話すとなると、またどうなるんだろうか?とは思うけど、
今近くにいる友達と、
この感覚で話をしていっていたらまた関係が変わってくると思ったし、
見る現実も、経験することも出会いもどんどん変わっていって気がついた頃には、
自分にとって1番の理解者となる存在はすぐにできるだろうな〜って思いました♪
久しぶりにブログをかくと、あれもこれもってなって面白いです。笑
そしてやっぱり楽しいです。笑
言葉で表現するって面白いな〜って感じています^^
また週末が開けたら卒業制作の方に意識が向くから、
それが落ち着くまでは毎日は書けないけど、
書ける時に書いたり、気づいたことがあったらメモをしてネタを集めたりしたいと
思っています^^
コメントを残す