みるく日記4ページ目。
最近はよく夜に映画を見る。
今日は面白い映画をみたのでその感想を書く。
みた作品は、2013年のアメリカのコメディ映画『ラストベガス』だ。
簡単にストーリーをまとめると、幼馴染の四人組グループが53年後に再会し、年老いても昔と変わらずはしゃぎまくるという物語である。
四人組のうちの1人、アーチー役のモーガン・フリーマンは良く映画に出ている俳優さんで、何回も見たことがあった。
だから出てきた瞬間、「え!またこの人や!」と思って興奮した。
どのシーンを見ても勝手に目がいくし、途中の赤いスーツを着て出てくるシーンは似合いすぎて、
かっこよすぎてびっくりした。
そして、沢山の人が出ている中どんな役をしていても目が止まるということや、
何作品にも出演していることは本当に凄いことだからきっと素敵な方なんだろうなと思った。
映画の冒頭から、思わず大きい声を出して「え!」と驚いてしまったり、何回も声をあげて笑ってしまうシーンがあるほど面白い作品だった。
年老いたおじいちゃん達が、下ネタ的なジョークを言って笑い合っている姿は、
まるで少年達が笑い合っている姿に見えてほっこりしたし、
子供が遊んでいる時みたいに、無邪気に物事を楽しんでいる姿は
次は何をするんやろう!というワクワク感があり、楽しい気持ちになった。
でもいろんな人を虜にして巻き込んでいったり、伝え方を工夫している姿は落ち着いていて大人だな〜と思った。
子供のように遊ぶ大人。すごく面白く興味深い。
ワクワク・・・
そういえば最近私が一番ワクワクしたのは、欲しかったゲームが届いた時だった。
まだかまだかと待ちながら、何回もポストを見にいったり、
茶色の封筒や宅配に敏感になったり・・・
あの時を思い返せば自分も少女だったな〜と思う。笑
目をキラキラ光らせて、常に飛び跳ねてるみたいな気分。
最高や。
いつまでもこのワクワク感を感じていたい。
私も子供のように遊ぶ大人になりたい。
コメントを残す