昨日の出来事があってからの今日1日は、
自分の中でも外(現実)でもいろいろな変化がありました。
久しぶりに、おもーいエネルギーを感じています。
昨日どんな事があったか、自分がどんな風に思ったか、
一日寝たら、全ては覚えていなかったけど、
その代わりに、言われて印象に残った言葉や、
自分が発した言葉で印象に残っている事や、
その時に感じたイメージがはっきりと出てきて、
自分が気にしている点がなんとなくわかりました。
(ちなみに、ブログを書いている今は、
どんな言葉が印象に残っていたか覚えていないんですけど。笑)
自分が気にしている点から意識を向ける中で、今日一番自分が感じた感情は、
「怖い」と「嫌だ(拒絶)」でした。
その感情がわかった時に、ふと昔の記憶がひとつ思い浮かびました。
その昔の記憶は、あまり言いたいとは思わないのでここでは言いません。
でもその記憶から、
自分がすごく怖くて怯えているイメージとか
その状況が嫌なんだけど無理やり力入れて頑張ろうとしているイメージがしました。
そのイメージを感じた時に、気づいたら涙が出ていました。笑
そっか〜怖かったんやな〜
怖かったけど何も出来んかったんやな〜って思って、
とりあえず、その感情を感じきって手放しました。
そして手放した後、この怖さを感じて拒絶してしまう感じは、
他の出来事でもあったな〜って思いました。
それ以上の出来事は、今日は思い浮かばなかったけど、
怖さとか嫌という気持ちをそうとう我慢?して、
自分で壁を作って守ってきていたんだな〜ということがわかりました。
その壁は、小さい時から積み重ねてきたものだから、
ものすごく分厚いんだな〜という印象です。
無意識に今も、壁を作って自分を守っている時があるのかもしれません。
ちょっとずつ、この硬い壁を緩めていきたい〜!!!
これは変わっていく上での、
自分の中での大きなテーマなんだな〜と思いました。
変われることはわかっているから、
小さい出来事や感情にちょっとずつ自分で気づいていくしかないな〜。
コメントを残す